埼玉県川口市青木にて築45年戸建て屋根修理〈セメント瓦からスーパーガルテクトへ葺き替え工事〉
2024/08/27


お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ、弊社からのご提案
今回は川口市青木にて築45年のご住宅にお住いの方から、「20年ほど前に外壁塗装は行ったものの、屋根は特にメンテナンスをしていないのでかなり劣化して気になるので、雨漏りする前に直したい」とご相談をいただきました。
実際現場に伺うと、セメント瓦がかなり劣化しており、いつ雨漏りしてもおかしくない状態でした。下地にも傷みがあるため葺き替えをご提案いたしました。外壁も前回の塗装から20年が経過して劣化が見られましたので外壁塗装も併せて行いました。
波板や雨樋なども交換する必要があり住宅全体のメンテナンスを行いました。
施工前
こちらが施工前の屋根の状態になります。
既存のセメント瓦がかなり色褪せて、表面がぼろぼろになって崩れかけているような状態でした。
セメント瓦はその名の通り、セメントを主材として瓦の形に成型した屋根材で、高度成長期の住宅不足の折に広まりました。耐用年数は30~40年と長いのですが、築45年となると耐用年数を経過して寿命がきている状態です。
▷参考記事:セメント瓦の特徴やメリットデメリット、雨漏り原因について
雨漏りの危険性がかなり高い状態になっております。
下地材もかなり劣化しておりましたので今回は葺き替え工事を行いました。
▷参考記事:屋根の葺き替え工事とは?特徴やメリットなどを徹底解説
葺き替え工事の様子
既存の屋根材の撤去
葺き替えを行いますので、まずは既存のセメント瓦を撤去していきます。撤去した後の築45年の下地材がこちらでございます。
かなり色も変色しており、いつ雨漏りが起きてもおかしくない状態でした。
新たな下地材の設置
既存の下地材を撤去した後は、野地板とルーフィングを張っていきます。
野地板とは屋根を固定する役割がございます。45年の重みに耐えた下地材は歪みやたわみが発生しているため、不陸をなくして水平でかつ上部な下地を作ります。
▷参考サイト:屋根の「野地板(下地板)」とは?役割や種類について
ルーフィングとは防水シートとも呼ばれ、屋根の下で雨漏りを防ぐ重要な役割を担っております。
スーパーガルテクト葺き
下地材を張った後は屋根材を葺いていきます。
今回の屋根材は「スーパーガルテクト」を使用いたしました。
スーパーガルテクトとは、非常に軽量で耐震性に優れており、断熱性も高い屋根材でございます。セメント屋根のような重量のある屋根材から葺き替えることで屋根全体の軽量化を行えて、耐震性も向上します。
メーカー保証も25年と長く安心してお過ごしいただけます。
外壁塗装の様子
次は外壁の塗装を行います。
こちらが外壁の塗装前になります。
外壁の塗装は20年ほど前にされていましたが、やはり20年経過しますと、全体につやがなくなり、汚れもたまっていました。
高圧洗浄と塗装
先ず、外壁の汚れなどを落とすために高圧洗浄で洗い流します。
その後、塗料を塗る箇所と塗らない箇所を分けるために、養生を行います。
塗装の準備ができましたので、実際に塗装を行っていきます。
塗装は下塗り、中塗り、上塗りの三度塗りの工程を守って、塗料を塗り重ねていきます。
▷参考記事:外壁塗装の流れと作業内容を解説
完工
これにて完工になります。
屋根材も全く新しいものを葺き、外壁もつやを取り戻し、安全面、外観ともにきれいに施工させていただきました。
お客様からのコメント
お客様からは、「想像以上に屋根が劣化していて、雨漏りする前に補修できてよかった。屋根の耐震性もあがったということで安心した。外壁も併せて塗装したことで家がきれいになってうれしい」とのコメントをいただきました。
担当者からのコメント
この度は川口市にある「川口市屋根工事店」にご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。
今回は、屋根に関しては45年間一度もメンテナンスを行っておられないとのことで、雨漏りする前にとご相談いただきましたが、いつ雨漏りしてもおかしくない状態でした。
また、屋根、外壁以外にも波板の交換、鼻隠しの修理、雨樋の交換なども合わせて行いました。
雨漏りしてからでは、補修費用も高くなってきてしまいますので、屋根の劣化に気づかれましたらなるべくお早めにご相談ください。
川口市にて屋根修理や雨漏り修理をお考えの方は「川口市屋根工事店」までご相談いただければと思います。
■「川口市での葺き替えによる屋根修理」施工実績をもっと見る
■ 「築40年以上で屋根メンテナンスをしていない方は要注意!」実際の事例をみる
現場住所 | 川口市青木 |
---|---|
築年数 | 築45年 |
施工内容 | 葺き替え工事、外壁塗装 |
施工箇所詳細 | 屋根全体、外壁 |
使用屋根材1 | スーパーガルテクト |
使用屋根材2 | PカラーEX |