埼玉県川口市青木にて天窓からの雨漏り修理〈築25年戸建てスレートから横暖ルーフへカバー工法〉 | 株式会社川口市屋根工事店

埼玉県川口市青木にて天窓からの雨漏り修理〈築25年戸建てスレートから横暖ルーフへカバー工法〉

2024/10/23

お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

川口市青木にて築25年のご住宅にお住いの方から、屋根から雨漏りしているとご依頼をいただきました。
実際現場に伺うと天窓があり、そこから雨漏りしているとのことでしたので屋根修理とともに天窓の補強も行いました。
屋根に関しましては、カバー工法という既存の屋根材の上から新たな屋根材を葺く施工を行い、
天窓に関しましては、天窓の上から防水シートをかぶせ、板金で天窓を塞ぎました。

施工前

川口市青木にて天窓からの雨漏り修理前のスレート屋根の様子 川口市青木にて天窓からの雨漏り修理前のスレート屋根の様子

築25年ということもあり、大きな外傷は見えませんが屋根材が少し浮いており、隙間から雨水が入っている状態でした。

天窓からの雨漏りについて詳しくは下記もご参照ください。
▷参考記事:雨漏り修理の達人|天窓からの雨漏り修理まとめページ
スレート屋根について詳しくはこちら↓
▷参考記事:スレート屋根ってどんな屋根材?特徴やメリット、メンテナンス方法を徹底解説

施工中

ルーフィング

ルーフィングの施工 天窓にルーフィング施工

既存の屋根材の上から、ルーフィングを張っていきます。
ルーフィングとは、防水シートとも言われ雨漏りを防ぐ重要なものでございます。
こちらのルーフィングを天窓にも設置いたしました。

屋根葺き

横暖ルーフ葺き 横暖ルーフ葺き

ルーフィングの上から新たな屋根材を葺いていきます。
今回は、横暖ルーフという屋根材を使用いたしました。
こちらの屋根材は、非常に軽量で高い防水性能や断熱性能があり、メリットの多い屋根材になります。
▷参考サイト:横暖ルーフとはどんな屋根材?メリットやデメリットを解説

完工

川口市青木にて天窓からの雨漏り修理後の様子 川口市青木にて天窓からの雨漏り修理後の様子

これにて完工になります。

担当者からのコメント

この度は川口市にある川口市屋根工事店をご利用いただき、誠にありがとうございました。
今回の施工では、屋根本体と天窓からの雨漏りに対処させていただきました。

お客様のお住まいは築25年とのことで、スレート屋根の一般的な寿命(15〜20年程度)を超えていました。そのため、屋根材の剥がれなどが生じ、雨漏りという深刻な問題に発展してしまったものと考えられます。

今後は、屋根材の耐用年数を目安にメンテナンスを行うことをおすすめいたします。定期的な点検と適切な補修により、大きなトラブルを未然に防ぐことができます。

川口市にて屋根の修理やメンテナンスをお考えの方は、ぜひ川口市屋根工事店にお気軽にご相談ください。

屋根のメンテナンスのタイミングや、耐用年数について詳しくは下記をご覧ください。
▷参考記事:屋根修理を行うタイミングっていつ?目安となる4つのポイントとは?
▷参考記事:屋根の耐用年数ってどのくらい?各屋根材ごとの寿命目安まとめ

■その他の天窓からの雨漏り修理事例

川口市における築20年〜の屋根修理の事例をもっと見る

現場住所 川口市青木
築年数 築25年
施工内容 屋根修理〈スレートから横暖ルーフへカバー工法〉
施工箇所詳細 屋根全体
使用屋根材1 横暖ルーフ

TOP