埼玉県川口市にて屋根修理〈横暖ルーフでカバー工法〉
2025/04/01




お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ、弊社からのご提案
川口市にお住まいのお客様より、「屋根修理についてネットで調べているうちに、自宅の状態が心配になった」とご相談をいただきました。
現地調査を行ったところ、スレート屋根にひび割れや破損が多く見られ、このままでは雨水の侵入によって雨漏りが発生するリスクが高い状況でした。幸い、屋根の下地材には大きな腐食がなかったため、既存の屋根の上から新しい屋根材をかぶせるカバー工法をご提案し、施工を進めました。
施工前
こちらが施工前になります。画像からでもわかるほどひび割れや、剥がれ、割れと言った経年劣化の症状が見受けられました。こういった症状がある屋根はすでに屋根本来ある防水機能など、様々な機能が低下していることを表しております。
施工中
ルーフィング
既存の屋根材の上からルーフィングを張ってまいります。ルーフィングはご住宅を雨漏りから守る重要な役割がございます。
屋根葺き
ルーフィングの上から「横暖ルーフ」という屋根材を葺いてまいります。横暖ルーフは金属屋根になりますので、捲れたり剥がれるということはございません。また、軽量な屋根材でもございますので、耐震性も高く地震などの自然災害にも強い屋根材でございます。屋根材を葺く際は屋根の上から葺くと軒先という先端の部分が葺きづらくなりますので、先端の軒先から葺いてまいります。
★今回行ったカバー工法についてはこちらのページで詳しく解説しています★
棟板金
屋根材を葺いた後最後に棟板金を設置いたします。屋根材はどうしても頂上部分に隙間ができてしまいますので、その隙間を埋めるために上から棟板金を設置し、カバーいたします。
▷参考サイト:屋根の「棟板金」とは?役割や注意すべき劣化状態について
完工
これにて完工になります。
担当者からのコメント
この度は「川口市屋根工事店」にご相談いただき、ありがとうございました。
今回は、お客様がご自身で情報収集をされた上でご相談くださり、大きなトラブルになる前に対応できたことは本当に良かったと思います。実際に現場を拝見すると、スレート屋根の割れや剥がれが進行しており、防水機能も低下している状態でした。これを放置していると雨漏りや下地の腐食につながり、より大規模な修繕が必要になっていた可能性もあります。
施工には軽量で高耐久な「横暖ルーフ」という金属屋根材を使用しました。この屋根材は耐震性にも優れ、今後のメンテナンスコストも抑えられるため、今後も安心してお住まいいただけるはずです。
屋根の劣化は普段なかなか気づきにくいものですが、気になることがあれば小さなことでも構いませんので、どうぞお気軽にご相談ください。私たちが分かりやすく丁寧にご説明・ご提案いたします。
現場住所 | 川口市 |
---|---|
施工内容 | 屋根修理、カバー工法 |
施工箇所詳細 | 屋根全体 |
施工期間 | 5日 |
使用屋根材1 | 横暖ルーフ |