埼玉県川口市にて築25年戸建て屋根修理・外壁塗装 | 株式会社川口市屋根工事店

Works

施工実績

埼玉県川口市にて築25年戸建て屋根修理・外壁塗装

2024/11/13

お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

埼玉県川口市にお住まいのお客様より、「今はまだ雨漏りなどの不具合はないけれど、そろそろ築25年で、メンテナンスの時期ではないかと気になっていて…」というご相談をいただきました。

実際に現地調査に伺ったところ、屋根には色褪せが見られ、外壁にも経年劣化によるチョーキングや小さなクラックが発生していました。外壁は一般的に10年〜20年、屋根は15〜20年程度でのメンテナンスが推奨されており、すでに耐用年数を超えている状態でした。

このまま放置すれば、防水機能の低下により雨漏りに発展するリスクも高まることから、今回は外壁塗装と、屋根は「横暖ルーフ」によるカバー工法(既存屋根の上から新しい屋根材を施工)をご提案いたしました。

建物の状態とご予算のバランスを見ながら、将来的な安心感も得られるような内容でご対応させていただきました。

施工前

こちらが施工前になります。
大きな外傷はございませんが、耐用年数が過ぎているためメンテナンスが必要な状態でした。

外壁施工中

下塗り

外壁塗装はまず、高圧洗浄できれいに外壁の汚れやカビなどを落としてまいります。
その後、養生という作業を行うのですが養生とは、塗装予定ではない場所に誤って塗料がつかないようにあらかじめテープを張り、保護する役割や塗装の境目をきれいにするという役割などがございます。
養生が終わると塗装の作業に入り、下塗りを行ってまいります。
▷参考サイト:塗装工事における「養生」とは?

中塗り

次に中塗りを行ってまいります。
中塗りとは下塗りの上からもう一層塗布することを指し、塗料の厚みを増すことで耐久性の向上を目的としております。

上塗り

最後に三回目の塗布を行ってまいります。中塗りの際に塗りきれなかったムラなどの塗り残しがないようにきれいに最終仕上げを行います。
▷参考サイト:外壁・屋根塗装の基本「3回塗り」の必要性について

屋根施工中

屋根はカバー工法を行いますので、既存の屋根材の上から新たな下地材ルーフィングを張ってまいります。
ルーフィングとは、雨漏りを防ぐためにあり屋根の隙間から雨水が侵入した際に外に逃がす役割がございます。

屋根葺き

ルーフィングの上から新たな屋根材を葺いてまいります。
今回は「横暖ルーフ」という屋根材で、非常に耐久性が高く耐用年数も長いため丈夫な屋根材です。また、軽量であることから自然災害にも強く安心してお過ごしいただけます。

完工

これにて完工になります。

担当者からのコメント

この度は「川口市屋根工事店」へご相談いただき、誠にありがとうございました。

今回は、目立った不具合がない“今”だからこそできる、予防的なメンテナンス工事となりました。実際に劣化症状が進んでからの修理では、補修範囲が広がり、費用もかさみがちです。だからこそ、「まだ大丈夫だけど、ちょっと気になる…」という段階でのご相談は非常に理想的です。

屋根や外壁は、毎日雨や紫外線にさらされており、見た目以上にダメージを受けています。黒ずみやひび割れ、チョーキングなどのサインが出てきたら、それは“塗り替えのサイン”かもしれません。

私たち「川口市屋根工事店」では、状態に応じた最適な施工プランをご提案し、無駄な工事や費用を省いた形で、長持ちするお住まいづくりをサポートしています。

「この症状、放っておいても大丈夫?」「塗り替えはいつがベスト?」といったお悩みがあれば、ぜひ一度お気軽にご相談ください。点検・お見積もりは無料で承っております。

▷参考サイト:見過ごさないで!外壁の劣化症状の種類と対処方法
▷参考サイト:外壁から雨漏りが起こる?原因や塗装業者選びの注意点は?

現場住所 川口市
施工内容 外壁塗装、カバー工法
施工箇所詳細 屋根、外壁
施工期間 2週間
使用屋根材1 横暖ルーフ

TOP